がんこおやじのぼちぼちでんなあ -7月-

金目鯛
から梅雨っぽい天候が続きます。
九州の方では集中豪雨大変です。でも、もうすぐ夏も本番。毎日暑い暑いの連発です。体調の管理にはくれぐれも気を付けてお過ごし下さい。

さて、素材の話ですが、いつも「今回は何に目を向けてやろうか」と思う気持ちの隅に金目鯛がいます。伊東に住んでいてキンメは当たり前なのですが、私は関西出身なので、こちらに来て魚屋さんを覗いた時、その真っ赤な魚体には驚かされました。
「ナーニ?この魚見た事ないよ!美味しいのかな?」
その姿は「どうだ!」とばかりに立派な大きさでした。
脂も乗っていてそうでどうやって調理すればいいのかなと色々頭の中で思案してました。色々な料理やさんでこの金目鯛を食べさせていただきました。やはり煮付けが主流のようです。でもその煮付けの味は私が今まで学んだ調理の中にはありませんでした。
あえて近い味付けは真鯛のカブト煮という料理で、かなり濃い味です。しかし、このキンメという魚はこの味付けがあっているみたいです。その味付けを自分なりにアレンジして毎日キンメを煮ています。このキンメ、いい素材です。

北海道厚岸にお邪魔しても、宮城県塩釜の市場へ行っても金目鯛の話題が出てきます。
「岡本さん、伊豆の方はキンメが美味いんだろう?オレまだ食った事無いから一度そっちへ行って食わせてくれよ」と厚岸の連中は口を揃えて言います。
塩釜の渡辺さんは「オレもたまにキンメ食うけど美味いよな!」と。
そのキンメ毎日調理させて頂いています。もっと美味い食べ方は色々考え「こりゃうまい!」遠褒められる調理法を考えています。

いい素材、その素材の持ってる特徴を十分に味わって頂きたいです。
来月はもうサンマの解禁です。お楽しみにして下さい。

がんこ

追伸 キンメのことを書いて「ニヤリ」としているお客様が多分いっぱいいると思います。
「マスター、なんでキンメのこと書かないの?」といつも言われていました。やっと書くことができました。ごめんなさい。